帆船・ヨット・船関連イベントや国際交流イベント・スポーツイベントのお手伝いをするボランティア団体

会員になるには?

  • HOME »
  • 会員になるには?

大阪帆船と国際交流の会の会員になるには?

(会員になるとどうなるの)
会員になるのに船に関する知識や語学力は問いません。所定の年会費を納めていただければ、SAIL’O’の会員と認められ、会報等(年に1~2回発行)が郵送され、行事案内のメールが送られます。その情報をご覧になって、ご自分の参加したい行事に自由に参加申込みしてください。参加申込み方法は、行事ごとに異なります。

(入会手続きは?)
入会金は不要です。
所定の年会費を郵便振替で送金くだされば結構です。
振替用紙には、必ず住所・氏名・電話番号の記入をお願いします。
締切:なし(随時募集)
会費:一般2,000円/年
   学生1,000円/年
賛助費 1口 1,000円(何口でも可)

 入会申込書ダウンロード

【ATM等での振込】
ゆうちょ銀行 普通口座
支店名:四五八支店
口座番号:2477572
口座名義:オオサカハンセンコクサイコウリュウノカイ
代表者 中路 康行
※振込手数料はご負担ください。
※なお、ボランティア保険に加入希望の方は、+500円を含む2,500円を入金してください。

【郵便局窓口支払い】
記号:14590
番号:24775721
名義人:オオサカハンセンコクサイコウリュウノカイ
※振込手数料はご負担ください。
※なお、ボランティア保険に加入希望の方は、+500円を含む2,500円を入金してください。

(保険手続きは入金確認後1ヶ月以上かかります。)
※保険期間は令和6年4月1日~令和7年3月31日までです。
※会費・保険料の振込は令和6年3月25日までにお願いします。

(各種問い合わせ先)
会専用の電話がありませんので、入会や情報に関するお問い合わせは、郵便かホームページのお問合せフォームよりお願いします。
 葉書か封書の場合は、必ず住所、氏名、電話   番号を記入の上、下記宛先までお送りください。
なお、直接の問い合わせは、ご遠慮ください。

(大阪ボランティア協会)
〒540-0012
大阪市中央区谷町2-2ー20-2F
「大阪ボランティア協会気付」
大阪帆船と国際交流の会「セイル‘O’」宛

(会の名称は、略称の「SAIL‘O’」を使っていただいても結構です。)

ボランティア保険について

ボランティア活動保険加入者各位

加入された保険についての概要をお知らせします。

★対象となるボランティア活動
 ①自発的な意思により他人や社会に貢献することを目的とし、日本国内で取り組まれる活動であること
 ②所属ボランティア団体の会則に則り、企画立案された活動や、社会福祉協議会へ届け出たり、
  社会福祉協議会の委嘱を受けた活動であること
 ③無償の活動であること(交通費、食事代など費用弁償程度の支給は無償の範囲に含みます)
★保険金額と支払限度額
 ①倍賞責任補償ー支払限度額ー
  a身体障害財物損壊ー5億円
  b人格権侵害ー5億円
 ②障害補償ー保険金額ー
  a死亡、後遺障害ー1400万円
  b入院保険金日額ー9500円
  c入院中手術95000円、入院中以外手術47500円
  d通院保険金日額4000円
 ③障害補償ー特約ー
  a特定感染症による後遺障害、入院保険金、通院保険金ーあり
  b特定感染症による葬祭費用保険金ー300万円程度
◯入院、通院保険金は180日。
◯活動先に向かう途中の交通事故も対象。

入会希望者お待ちしております。 TEL 090-9805-7889 Sail And International Link of Osaka

PAGETOP
Copyright © 大阪帆船と国際交流の会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.