客船や帆船入港時のボランティ活動
関西圏の港に多くの大型客船が入港した折には、乗船客やクルーに日本文化紹介や日本文化体験のボランティア活動を行います。また、日本の旅行情報の提供や、ときには同行通訳・翻訳の手伝いもします。
スポーツイベントや様々な国際交流のボランティア活動を支援
ワールドカップサッカー、メルボルンダブルハンドヨットレース、国際柔道、阪神タイガース優勝パレード、大阪マラソン等のボランティア事業があれば積極的に人材を募集し活動しています。
船内見学の実施
最近の大型客船の観光ブームもあって、客船に興味を持つ方が増えています。旅行に行くには大変かもしれませんが、船内見学をするときもあります。普段、乗船できない客船の内部を観覧すれば、日常とは違った経験ができます。
他のボランティア団体との交流会も盛ん
他のボランティア団体との交流会も盛んです。なかには、年1回のお花見会(ウインズクラブ主催の4月の第一土曜日開催)を楽しみにされている方もいます。